2020-01-01から1年間の記事一覧

FPSを分析する項目を考える

ゲームの批評でもしようかなと思った。ビデオゲームの美学を読んで感動したものの、何に感動したのか全部忘れてしまった。それに、批評するほどゲームをやってない。今回は雑に、FPS(TPS含む)あたりの要素を取り上げていきたい。 やってきたゲーム レインボ…

ビデオゲームの美学を読了した

www.keio-up.co.jp 読了報告。理解しきれているとは言えないが、ある程度流れを押さえることはできたと思う。 小説に関してはナラトロジーをベースにした研究が盛んにおこなわれており、少なくとも近代小説家の研究は多くの例があるのに対し、ビデオゲームに…

日記?

報告事項 blender fundamentalが終わった。ちょっとポートフォリオ製作に挑戦してみます。- UE4のブループリントのチュートリアルも終わった。けどゲーム作るモチベがないので素材づくり(Blender) ゲーム作りたいなぁと思いつつ、会社入ってからいくらでも…

情報系の就活事情的な

ちなみに僕は情報系ではないので、雰囲気で外から眺めた感想を述べてます。 アウトプットが求められる話 エンジニア(Webエンジニア)に対してアウトプットが求められるようになった。一番の理想はポートフォリオでサービスを作ること。ほかにはツール作った…

ベースラインやってる?笑

open.spotify.com ある日のこと なんか変な余白が画像の下にある。 marginもpaddingも全部消してものこる謎の余白。 vertical-alignというのを設定すると消せるらしい。vertical-alignはセル内とかで上寄せとかした寄せとかするのに使うらしい。けど画像はっ…

UE4ラーニングパス「UE4入門」を終えて

まえがき ブログで何をどう書くのか迷ってしまうのは、この文章が一体だれのためにどのように書くのかを意識していないからだと思った。つまりは小説なので書くのが難しい UE4とは UE4とはUnreal Engine 4とよばれるゲームエンジンで、要はゲームを作るため…

テクスト分析入門用語メモ

自分が見返したら思い出せる程度の用語集 テクスト分析入門—小説を分析的に読むための実践ガイド 松本和也 https://www.amazon.co.jp/dp/4894768364/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_LrUYEbTGPN3C0 @amazonJPさんから より 自動化 ルーティンになって新鮮さがないもの…

「テクスト分析入門」を読了した

それは長かった この本と出会ったのは大学1年の時。Amazonで書籍を漁っていた時に見つけて面白そうだとって購入した気がする。一年の時は最初の数ページを読んで面食らって放置していて、そのあと大学四年になるまでずっと家に積んでいた。就活をしていろい…

なんかとりあえずプログラミングやっとけみたいな気持ちになる

今はプログラミングブームでプログラミングを始めてる人が多い。それに対して業務プログラミングがまともにできるようになろうと思ったら別に誰にでもできるわけではない。高収入だとか自由とか言われているけど専門職であるのは変わらないので本当は誰にで…

「理解の理解」を楽しむ時間

手紙には時候の挨拶を書くものらしいが、万年季節が「コロナ」な昨今では、それらしい時候の挨拶も難しくなったように思う。夕食時の会話もコロナ関連以外の話をすることが難しくなってきた。 ここから先は理解ができるという感覚までやって飽きる 私は飽き…

工学における表現力と芸術における表現力

とりあえずまともな文章を書けるようになりたいのと、何かアウトプットを出すようにしないと本当に虚無を過ごすので少し頑張ることにした。今回は常体で書く。 工学における表現力 工学における表現力、主にマークアップ言語で言えばできることの広さを指す…

ナラトロジーに入門したが、これは修羅の道だ

まず、ゲーム業界に就職(内定)することになったので、その報告をここにします。 「おめでとうございます!!!!」 ありがとうございます!内定先企業については一応秘匿とさせていただきます(インターンの記事書いたのに?) ちなみにインターン先企業で…

理系が挑んだビジネスコンペ不参加記

Playground Advent Calendar 2019 12日目です。プログラミングとはあまり関係ないので、ブログに掲載。ついでにブログアピをしていきます。 以下のビジネスコンペに参加してきました(実験と被ったため、プレゼン自体は参加できてません) https://daimler-t…